カッティングシートの見本その3

  • ステッカー製作屋のトップへ
  • ステッカー・シールの選び方
  • データの作成方法
  • 特定商取引法に関する法律表示
  • ご質問フォーム
  • お見積り・ご注文フォーム

カッティングシート作成見本3

弊社で作成したステッカーやシールの作成見本を写真で掲載しております。仕上がりのイメージはこちらの写真をご覧いただければ分かるかと思います。またデザインに悩んだ場合はこんな感じでというふうに参考いただければと思います。
(お客様のデザインですのでコピーや複製はご遠慮願います。またこれらの写真を無断使用することは法律により禁じられています。)

レース用に使っている車に貼ったカッティングステッカーです。メーカーさんからは使用の許諾やスポンサードがなされているものです。メーカーのロゴやマークなどは必ずそのメーカー様や権利関係者様より使用の許可を得てから弊社へご注文頂きますようお願いいたします。おなじみのメーカー名のステッカーが連なっているとなんともカッコイイですね。私も欲しくなりました。
カーオーナーズクラブのカッティングシートです。お客様より写真をお送りいただきました。ありがとうございます。同じものをみんなで貼っていると見知らぬところですれ違っても親近感がわきますね。これはオリジナルステッカーのいいところだと思います。あなたのチームでも作ってみませんか。カッティングステッカーなら安価で沢山作れますのでせひご相談ください。


カー用品・ドレスアップ専門店のカッティングステッカーです。URLをお客様の車に貼ってもらって使っていたただいているようです。それほど大きくないのでドレスアップの施工を行った時にお客様に差し上げたり、見込み客に差し上げたりしてもよいかと思います。色々な使い方ができます。反射シートやメタリックカラーのカッティングシートも取り揃えていますのでどしどしご注文お願いいたします。
レーシングファクトリーのオリジナルカッティングシートです。筆文字は数ある書体の中で特にいい味がでますね。カッティングの場合はなるべく太い文字を使われた方が施工しやすいですし、また剥がれにくいので頭の中にとどめておいていただければと思います。2種類作成しました。カッティングマシンの高性能化でかなり細かい筆文字もカットできるようになりましたのでご相談ください。


ガラス面に貼ったカッティングステッカーです。白のシートの上に別の色のシートを貼り合わせています。文字を少しずらして貼っていますので文字が余計に太く見えますのでおすすめです。これなら外にいるお客様にも良く見えます。外から貼っていますが、内側から貼るようにカットもできます。これだけの点数のカッティングシートをご自身で貼られたということで私も驚きました。
これは祭りのお御輿(おみこし)のカッティングシートです。メタリックゴールドのシートを千社札風にデザインしてステッカーにしています。屋号のマークや御輿の名前が粋な感じがします。夏から秋へとお祭りがよくありますが、お祭りが待ち遠しくなるようなデザインです。カットが難しいヘアラインのシートも作成させていただきまして弊社としましてはいい経験をさせていただきました。


これはバイク便のロゴマークステッカーです。リピートで数多くのご注文をいただいています。バイク便は主に都心でビジネスを行っている企業にはなくてはならないものです。急な会議の資料やクライアントに持ってい行くデータなど忙しく働いているビジネスマンの足となって動いてもらっています。プラスチックのボックスに貼って全くはがれることなくステッカーが長持ちしているとのことです。
これは新車の販売から板金塗装やドレスアップまで手掛けるオートサロンのカッティングステッカーです。英文字は限界ギリギリ大きさでカットいたしました。文字を小さくした方がデザイン的にはいいのですが、貼る作業が大変になることと、貼った後で剥がれやすくなることがあるのでご注意ください。かなり苦労しましたがカッティングシートをお客様に喜んでいただいてよかったです。


他の商品アイテム
缶バッジ
缶バッチ
オリジナルステッカー
ステッカー
オリジナルキーホルダー
キーホルダー
オリジナルストラップ
ストラップ
うちわ
オリジナルうちわ